NEW

キッズ マドラスチェックオープンカラー半袖シャツ

キッズ110・アイボリーチェック

商品番号84871788

5/5
 
 
カラー:アイボリーチェック
サイズ
消費税込みで
1,990

店舗受け取りで送料無料。店舗でお支払いも可能です。

インドで生まれた、伝統柄をもちいた風通しのよい素材です。オーガニックコットン100%の生地を使っています。

【シャトル織機の布】 インドのタミルナード州で使われている昔ながらの布です。ゆっくりとシャトル織機で織られた布は、余計な力が掛からないので、やさしく柔らかな風合いです。織る時の力の入れ方に差がでるので、ものづくりの自然な痕跡が残ります。完璧さや均一さを追い求める現代では、それらは不良品として取り除かれてきました。無印良品は、穴や汚れなど着用に影響のある最小限のものだけを省きます。 【素材特性】 昔ながらのシャトル織機で織られているため、1点1点の仕上がりや柄の出方が異なります。素材の自然な表情を楽しんでいただけます。シャトル織機の素材は、自然なムラがあり、密度が不均一な織りムラ、切れた糸を結んだ糸節、異なる色の繊維の混入、織りスピードの差による柄の大きさの違いなどがあります。糸節は糸のほつれに繋がるので無理に取らないでください。洗濯後にゆがみ、ねじれが生じることがあります。形を整えて干してください。 【デザイン】 ややワイドなシルエットで、ゆったりと涼しく着られます。オープンカラー仕様で、前ボタンを閉じて着ても首元が涼しく、夏におすすめのシャツです。1枚着としても羽織りとしても着ることができる着こなしの幅広さも特長です。 【仕様】 透け感:なし 伸縮性:なし フィット感:普通 【こちらもおすすめ】 同素材の「キャミソールワンピース」もおすすめです。
受取手段店舗受け取り可・コンビニ受け取り可
支払手段d払い可・つど後払い可・atone翌月払い可

インドで生まれた、伝統柄をもちいた風通しのよい素材です。オーガニックコットン100%の生地を使っています。

【シャトル織機の布】 インドのタミルナード州で使われている昔ながらの布です。ゆっくりとシャトル織機で織られた布は、余計な力が掛からないので、やさしく柔らかな風合いです。織る時の力の入れ方に差がでるので、ものづくりの自然な痕跡が残ります。完璧さや均一さを追い求める現代では、それらは不良品として取り除かれてきました。無印良品は、穴や汚れなど着用に影響のある最小限のものだけを省きます。 【素材特性】 昔ながらのシャトル織機で織られているため、1点1点の仕上がりや柄の出方が異なります。素材の自然な表情を楽しんでいただけます。シャトル織機の素材は、自然なムラがあり、密度が不均一な織りムラ、切れた糸を結んだ糸節、異なる色の繊維の混入、織りスピードの差による柄の大きさの違いなどがあります。糸節は糸のほつれに繋がるので無理に取らないでください。洗濯後にゆがみ、ねじれが生じることがあります。形を整えて干してください。 【デザイン】 ややワイドなシルエットで、ゆったりと涼しく着られます。オープンカラー仕様で、前ボタンを閉じて着ても首元が涼しく、夏におすすめのシャツです。1枚着としても羽織りとしても着ることができる着こなしの幅広さも特長です。 【仕様】 透け感:なし 伸縮性:なし フィット感:普通 【こちらもおすすめ】 同素材の「キャミソールワンピース」もおすすめです。
受取手段店舗受け取り可・コンビニ受け取り可
支払手段d払い可・つど後払い可・atone翌月払い可

レビュー(1件)

5/5
レビューを投稿するレビューを投稿する
細マッチョ
細マッチョ
スカートとセットアップに!
キャミソールは好みではないので、スカートに合わせて150の半袖シャツを購入。スカート合わせだけなら、140サイズも良くて迷いましたが、単品でも着るなら、150かなと思い、150にしました。半袖シャツはスカートとセットアップになり、ノースリーブの羽織りにも使えるので、おすすめ!

レビューを投稿するレビューを投稿する
細マッチョ
細マッチョ
スカートとセットアップに!
キャミソールは好みではないので、スカートに合わせて150の半袖シャツを購入。スカート合わせだけなら、140サイズも良くて迷いましたが、単品でも着るなら、150かなと思い、150にしました。半袖シャツはスカートとセットアップになり、ノースリーブの羽織りにも使えるので、おすすめ!

インドの暮らしの布 『マドラスチェック』


「マドラス」とは、インドのチェンナイという都市の昔の名前で、有数の貿易港として今も栄えています。マドラスチェックはここから輸出されたチェック柄に由来するもので、世界中で人気でした。

マドラスチェック(インドの様子)


シャトル織機とは、「シャトル」という舟型の器具をヨコ糸にセットし、それを右に左に移動することで布が織られる昔ながらの織機です。近代の高速織機と比べると、織る速度は1/10ぐらいとゆっくりです。

シャトル織機


ゆっくりと織られた布は、糸に余計な力が掛からないので空気を含んだ膨らみがあり、やさしくやわらかな風合いに仕上がります。糸と糸の間をほどよく風が通り抜け、通気性にも優れています。また、織る時の力の入れ方に差がでるので、ものづくりの自然な痕跡が残ります。

シャトル織機

インドの暮らしの布 『ブロックプリント』のご紹介

 

 

 

ブロックプリント③

ブロックプリントの魅力について、店舗発信記事をご紹介します。
銀座 おたより
グランフロント大阪 Instagram
※ネットストアではお取り扱いしていない商品です。